2015年5月14日木曜日

Apacheの再起動

Apacheの再起動@CentOS

sudo /etc/init.d/httpd restart

エラーログの場所メモ

エラーログの場所メモ@CentOS

sudo less /var/log/httpd/error_log

2015年5月13日水曜日

自己証明書、とりあえず発行。

SSL証明を、試しにオレオレでつくってみた。

作成参照は以下。
http://www.server-world.info/query?os=CentOS_6&p=ssl

で、以下で設定。
http://www.server-world.info/query?os=CentOS_6&p=httpd&f=5

サーバの再起動

centOSで、サーバのシャットダウン。halt
shutdown -h now

centOSで再起動。restart
shutdown -r now 

2011年11月29日火曜日

google appsとドメイン設定での躓き


google appsでメールを使い、ドメインは普通にサイトのURLとして使おうとしたら、
メールは使えるようになったものの、サイトが表示されなくなりました。。orz

今、原因を調査中。。
onamae.comでレンタルDNSレコードを使って設定した中で、間違いを犯している線が濃厚。。。

現状、ftpがつながらない状態。明らかにおかしい。
サーバでのファイルマネージャーアクセスはうまくいっているから、NSの設定の問題かと重ったり。
そもそもNSを01.dnsv.jpなどに設定する、という方法でうまくいくのか。。。

とここまで書いて、NSの設定の方を01.dnsv.jpにすればいいのでは、と思いつきました。

レンタルDNSレコードの設定で設定したばかりでなく、NS設定の欄に書く、と。

さて、やってみましたが、うまくいきますか。。。
うまくいってくれると良いのだが。。。

2011年6月14日火曜日

coreserverでrbashをbashに

coreserverで新しいサーバを借りたら、rbashという制限付きのSSHだった。

そこで、google先生に訊くと、以下のようにコマンドを打てばOKとのこと。

これでbashになりました。よかった。


~> chsh
Changing login shell for hogehoge.
Password:
Enter the new value, or press return for the default.
        Login Shell [/bin/rbash]: /bin/bash
Shell changed.

参考にさせて頂いたのは、以下。感謝m(_ _)m
http://aoshiman.net/weblog/2008/08/09/default_shell/

2011年3月10日木曜日

SSHでzipファイルを制作する方法メモ

zipファイルの作り方は、
zip -r filename.zip foldername/


-rという再帰オプションをつけると、下層ディレクトリも含められる。